こういうイベントに出れて僕は嬉しい。












それでも今池HUCK FINNに到着した頃には僕達犬栓耳畜生の出番的には一つ前、ODA takumiさんの演奏の最中だった(お久しぶりの【件 -空断-】さん観れず。嗚呼)。
あ、でもあれだ、HUCK FINNに着いてまずはお店の前の路上でエフェクトボードa.k.aカラーボードにエフェクター載せただけ(今夜はガムテープで止めなかった。機材トラブルが起きたらそれはそれで面白い、と思える演奏をするべきバンドだからだ)を作りながら内藤さん(SOCIAL PORKS)と少しだけお話したのだった。
内藤さんに声をかけるなんて僕からすれば恐れ多いのだけれども、ちょっと勇気を出してお声掛けした。その結果、大丸の話や大橋さんの話が出来て嬉しかった。
で、ODA takumiさんの演奏。力強くて凛々しいノイズ。でも猛々しさもあって。一体どういう風にああいう音作ってるのだろ、と思って自分達のセッティングを終えた後楽屋で片付けされてるのをチラ見したのだけど、そこには男の子の心をくすぐるコンパクトエフェクターが沢山置いてあった事を記しておきます。

この日の犬栓耳畜生、炭酸BOSSより「部活の走り込みみたいなイメージで」と構想を聞かされていたのでそれを意識した演奏。
気配としてもやはりショートチューンを立て続けに、みたいな演奏になる。似たり寄ったりの演奏ばかりしてもつまらないのであっちにふらふら、こっちにふらふらと興味の矛先を広げるように心掛けたつもりだったけれども、それでもやっぱり落ち着く先は自分の守備範囲内で。という事は今日はここをやるべきなんだなと無理をしないようにする。
折角ここ最近開けた引き出し、もうちょっと楽しんだって良いはずだ、と炭酸さんとリズムセクションとしてのアンサンブルも楽しむ。
偶然アンサンブルした、に興奮があるからこそ、そこの興奮と気持ち良さが計画的なものではないからこそ、発露するものもあるのではないかと思う。
masf RAPTIOで作るグリッチサウンド、やはりこのバンドではハマる。簡単に「それっぽさ」が出るから演奏者としてはサボッているような気もしないのではないのだけれども。
皆少しずつ演奏中に色々と仕掛けるようになってきており、それを良しとするバンド内の空気は極めて健全である。
前回のライブと今日の演奏で、バンドとしてまたまとまったのではないだろうか、と思っていたら炭酸BOSSもそう感じてらっしゃるようで構成員としては本当に嬉しい。
   
   次   の   予   定   が   な   い   ん   だ   け   ど   ね   !

USかたやって来られたPENIS GEYSER(動画では3人組だったけれども今日はベースがいなくて二人だった。脱退されたのだろうか)の演奏は人間味溢れる(しかも朴訥とした)グラインドコア。ドラマー氏の腕が蛸みたいにうねるうねる。セッティングより短かったんじゃないか、というくらいあっという間にライブは終わってしまったけれども、いやあ良いもん観た!
SETE STAR SEPTは最初の数分こそ「強烈だ!」と目ひん剥いて観てたんだけど、なんだろ、そのうちブッ太いノイズの中に妙な優しさと居心地の良さを感じるようになってきてともすればそれっぽい事を歌ったりしている歌モノでポップな音楽よりも遥かに生命的な次元で優しいんじゃないか、という気がしてきちゃって。
勿論ライブを観て興奮もしたんだけど自分の中ではこういう音楽の心地良さの片鱗を知るきっかけになったのかもしれない。だとしたら凄い経験をさせて貰ったように思う。あの境地、か。
あ、Kaeさんの足元どうなってんだ、とチェックしたらBOSS ML-2とべリンガーの何か、と僕も持ってるYAMAHAの古いラインセレクターがチラッと見えた。それらをアンプ3台(JCとマーシャルとベースアンプ)で鳴らして物凄い音を出していた。

大変刺激的な夜だった。
このバンドでこういうイベントに出演出来て僕は嬉しい。
これからもっと精進して凶悪なノイズまみれのベースギターを弾いていこうじゃあないか、とそう思った。

2015_08_05_inusen
kaeさんとまりい(大島優子似)ちゃん。
スヌーピーグッズで意気投合した模様。

コメント