娘(長女)の運動会、オーバードライブペダル入手、パンどろぼう展へ行った日記

起床するとそんなに無茶した記憶もないのに昨晩の演奏で筋肉を酷使したのか、既に体が痛むのであった。
この日は娘(長女)の小学校の運動会。家族で見学に出掛けて行った。

前夜に降った雨によってグラウンドのコンディションが心配だったけれども、きっと朝早く先生方が整備して下さったのであろう、地面がぐっちゃぐちゃという事もなく運動会を催すには支障がなさそうであった。
白線でグラウンドに書かれたトラックをぐるりと囲むように並べられた椅子。懐かしいなこの光景。自分の時もこうだったなと記憶が甦る。娘(長女)のクラスの後ろに陣取って、応援。
かけっこに参加する娘(長女)の動画を撮ろうとベストポジションを妻と探しつつ動き回ったり、ダンスと玉入れの複合競技での娘(長女)のダンスのキレの良さに驚いたりしつつ、空き時間は休憩スペースとして開放されていた体育館で娘(次女)とくつろいだりして過ごした。
正午頃、娘(次女)が鼻水ドバドバなのが気にかかったので、運動会の閉会式を見守るのは妻に任せてかかりつけのクリニックへ車を走らせ、娘(次女)を診て頂く。無事に鼻水の薬をゲット。クリニックの場所は妻の実家の程近く、片道30分程の距離のところだったので診察が終わった時点で妻に連絡すると運動会も無事に終わり、自宅付近のマクドナルドで娘(長女)と昼食中との事。
数か月前にオープンしたばかりの店舗なのだけれども、クルーの皆さんの感じが大変良くてホッとした気持ちになった。
心なしか親子連れのお客さんも多かった気がする。

一時帰宅してくつろいで、その後再度出掛けた。
PARCO南館7階で催されていたイベントにて販売されるペダルがどうしても欲しくて、事前に妻に購入許可を貰っていたのだった。


EarthQuakerDevices Aoi購入。
これについてはまた後日。
いやー格好良くて気持ちもぐっと上がるペダルである。
折角PARCOに家族連れで来たのでブラつくか、と思っていたところ、南館10階のイベントスペースで『パンどろぼう展』が開催されていた。妻も娘(長女)もパンどろぼう、ファンである。つられて僕もパンどろぼう、愛着を感じている。
しかもこの日、マクドナルドで頼んだハッピーセットのオマケはパンどろぼうのフィギュアであった。これも何かの縁。


フォトスペースにて。ハッピーセットのオマケのマクドナルド仕様のパンどろぼうフィギュアと。


フォトスペースも創意工夫が凝らされており、楽しかった。
作中のパンどろぼうと同じポーズで写真が撮れてホクホクの妻。


「まずい」のシーンを再現したフォトスペースでは「まずい」の文字が飛び出して立体的になっていた。

どうして僕ァこんな邪悪な顔なんだろうか。
痩せてから笑顔がより一層人相悪くなっている気がする。

その後、地下の無印良品でカレーを買って帰って食べた。
「所謂レトルトパウチされたカレーが350円か、相応にするな流石無印良品」と思ったのだけれどもなかなかどうして、これが旨くてむしろ安いとさえ思った。
最近は着ているシャツも無印良品である。何だか生活の質が一段階上がった気分になってしまうよね。