娘(長女)の保育園時代のベストフレンドにあたるお友達にSちゃんという女の子がいる。
ご家族もまた気さくで親切な方々なので家族同士で出掛けたりしたのだが、生憎と小学校入学に際して別々の学校に通う事になってしまった。
この日はそんなSちゃんを招待して一緒に出掛ける事になっていた。選択肢は色々とあったのだけれども娘もSちゃんも工作が好きとの事だったのでこれまでも工作教室を楽しんだ知多市こども未来館へ。
娘はこの日、模様を描くと仕上げて貰える(しかし模様は描き直しが効かない。一期一会!)アクセサリーを製作。
Sちゃんと妻はタイルアートを製作した。
しかし有難いよなあ、材料も道具も場所も全部用意して貰えて格安で工作が楽しめるというのは本当に有難い。
楽しそうに手を動かす娘達を眺めていると、僕も無性にうずうずしたので近くに良い模型屋はないか調べたところ、何と至近距離にあるDVD屋さん(外観だけだと完全に成人男性向けの中古販売店だと思った)が何と塗料も模型も大変充実しているとの事。
妻や娘に許可を貰い覗きに行くと、何たる宝の山!
マシーネンクリーガーのキットも幾つも並んでおり、どれか購入して帰ろうか本気で迷った。
しかし今現在製作中のキットがある事に思い至り、購入は見送り。結局、接着剤の効果促進スプレーを購入して店を出た。
その後はいつも通りがかりにその名前が気になって仕方がなかった『ベティさんの家旭公園』へ。
ベティさんの家は結局何なのかわからずじまいだったけれども、アスレチックや遊具が滅茶苦茶充実していて親子連れで賑わう良い公園だった。娘(長女)達もアスレチックで楽しく遊び、いつの間にか夕方に。
晩御飯までには送り届けるのが良かろうと帰路についたのであった。