東京エフェクター BLACK SWAN“CIVIL FUZZ”を買って、手放してしまった話。

僕だって薄々気付いてる。
「理想のファズとは永遠に追い求めるものなのだ」と。

だってそうだろう、理想なんてものはその時々でどんどんと変わっていくものだし、その時自分が演奏している音楽に混ざった際の風合いによってペダルの評価は二転三転する。しかもファズ程、足元の他の機材と影響を相互に及ぼしあうペダルもない(ファズというエフェクターが自作の入門者が最初に着手する程極めてシンプルな構造をしている事と照らし合わせると大変に興味深い事実である)と僕は思うのだ。
故に面白い、とも言えるのだけれども。

兎も角。
少し前に滅茶苦茶良いファズを手に入れて残念な事に既に手放してしまった(!)のだが、「買った」「手放した」からそのペダルに費やしたコストと情熱が無駄になるかと言われたらさにあらず。その「経験」が今後求道する際に必ずや礎になるであろうと信じているので備忘録代わりに記録しておく事にする。


東京エフェクター BLACK SWAN“CIVIL FUZZ”。
六本木発のブランドみたいですね、東京エフェクター。web上で絶賛されているのを見、「そういえばシビルウォー期のビッグマフってどんなんかいな」と試した事さえなかった事を思い出し現代風に甦らせたと謳われているコイツがたまたま中古で安く出ていたので入手。
ロシア製ビッグマフといったらアーミーグリーン、くらいの知識しかなかったのでシビルウォー期の音の傾向なんて知る由もなかった次第である。現代的にアップデートされている、とは言えどもそれらしさは感じられるはずだしそもそもベースギターに使って素晴らしいファズ、と定評があるブツだったので外れる事はないだろうという確信があった。
実際に弾いてみるとうん、手持ちのコレと比べて(復刻版と比べてしまって良いのか、という話ではあるけれども僕はそもそもコレクターではないのでオリジナルに拘る必要はないし、なんなら以前所有していたアーミーグリーン実機よりも復刻版の方が良い音がしたのだからそちらと比べた方がファズとしての性能の差異はわかりやすかろうというものだ)低域がブ厚い。良く出る、とかではなく、厚い。よって押し寄せるようなファズサウンドの壁感は印象としてより強い。歪み方はちょっと粗く感じた。

これは良いファズ、と現場に持ち出してガンガン使っていこうかと思っていたのだけれども、ゴツい筐体がサイズの割に重たいのと高級感溢れる見た目が好みじゃなかったのと(こういうところ、自分は本当に気難しいと思う。一般的には絶対的に良い点とされるであろう美しさがこの筐体にはあると思う)、ちょっとどうしても手に入れたい別のファズがあったもんだから金策に手放してしまった。
復刻版アーミーグリーンともう一つビッグマフ系ではお気に入りのペダルがあったので「まぁ、いいか」となってしまったのである。

「どうしても手に入れたかったファズ」についてはまた近日。

コメント