12日日曜日は白線の内側で大阪遠征。
SNSで「アルバムが出来たのでレコ発で今年は全国色々なところへ行きたい」と何気なく発言したところすぐさま連絡をくれたのが大阪は扇町para-diceだった。そこからサクサクと話はまとまり、かくして名古屋のレコ発よりも先にレコ発ライブ@大阪場所が先に決定と相成ったのであった。
うん、僕が加入して一発目のライブもpara-diceだったし何なら一番ライブやってるのpara-diceだし、別に違和感も全くないけれどもね。名古屋のバンドだから名古屋で始まり名古屋で終わるというのが決まりじゃなし。あ、でも勿論名古屋での企画とかも、予定していますよ。
この日は友人 九鬼君を運転手兼スタッフとして同行して貰い、アルバムジャケットや盤面のデザインをして貰った吉村さんも同行してくれた。免許を取ってからというもの、時折バンドの遠征は運転していたけれども今回も往路の後半は僕が運転した。遠征も運転するとなると格別だ。前日も何だかんだ仕事でお客さんのところへ運転していたし、この頃は割と長距離の運転が多かった。
話を戻す。割と余裕をもって名古屋を出たので扇町para-diceへ到着したのも結構早めだった。道中食事休憩等もなかったので皆は食事に出、往路前半、妻が持たせてくれたお弁当(妻には感謝しかない)を食べていた僕は一人で近所をブラブラした。扇町para-diceのある天神橋筋商店街は日本で一番長い商店街で、その店の並びとかを見ながらブラブラ歩くだけで楽しい。
途中に日本各地からベンチャーズファンが集まる楽器屋もあり、モズライトが大量にあるので見応えがあったのだが店の前まで行ったものの、集合時間まで中途半端な時間しかなかったので中を覗くのは諦めた。以前訪れた際はお店の店主さんともお話出来、流石にモズライトベースの購入は出来ないが何か小物くらいならお土産に購入出来るかも、と思っていたのだが、楽しみはまたの機会にする事にする。
リハーサル序盤、パワーサプライを接続してもエフェクターに電力が供給されない。どうやらデイジーチェーンケーブルの接触不良のようだ。ケーブルをグリグリするとすぐに通電し、事無きを得た。リハーサルを大変快適に終え、出音に大変満足出来るサウンドメイクが出来たので本番への期待も高まろうというものだった。
実験的にコンプレッサー2台、ディレイ3台と僕にしてはノードライブ、変則的な足元で臨んだのだけれども面白い演奏が出来そうな予感もあった。
リハーサル後、メンバー各自自由行動。僕は樫山君とすぐ近くにあるクラブ温泉へ。
クラブ温泉、多分だけど一度訪れた事があるような気がする。
今まであまりそこに着目していなかったけれど、浴室の天井の高さは快適さにも繋がると発見した。クラブ温泉は天井が高く、その浴室の広さもあいまって良い具合のアンビエント感を演出してくれる。解放感もあって大変良い。また、水風呂の深度も結構あり、どっぷり浸かる事が出来る。サウナルームとその真下の水風呂を繋ぐ螺旋階段も趣があった。
再訪したいサウナだ。
この日の共演バンドでLLRR(るるろろ、と読む。webとかは見当たらなかった。俺の検索能力の低さ故、なのだろうか)というバンドが僕達の一つ前の出順で演奏していた。出番前は割と緊張やら集中で時間を要するので1,2曲しか演奏を観る事は出来なかったのだけれども滅茶苦茶良かった。格好良いバンドを観た後に思う「こういうバンドやりたい」とダイレクトに思った。ああいうバンドやりたい。
出番直前、転換でハプニング。
調子が悪かったデイジーチェーンケーブルがどうやら更に壊れたらしく不具合が頻発している。電源が供給されて一瞬で切れてまた一瞬復旧して、みたいな状態を繰り返している。流石にこの状態で演奏に突入するわけにもいかず、急遽使用エフェクターを厳選、2本のデイジーチェーンケーブルの内断線しかけていると思しき方を外し、正常なケーブルのみで使用出来る5台分のエフェクターで演奏する事にした。こういうのは焦る焦る。けれども同時に腕前が試される瞬間でもあるし面白くなる瞬間でもある。
電源的に安定した状態を作り出せたので演奏開始。
しかしエフェクターを幾つか外した状態だからか混乱の中ツマミの位置が変わったのかどうにもドライシグナルとコンプレッサー×2のバランスが崩れたように感じる。修正したものの動揺もするし何だかなぁと気持ちの部分でもダメージを負う。
しかし同時にその差異やエラーが演奏、ライブ全体に及ぼす影響は俺が捉えているより大きくないはずだ実際、と冷静でいられるように努め演奏を行う。演奏終了後、照明をして下さってた志村さんとお話したのだけれども実際外では気にならなかったそうで、あそこで自分に前向きになるように言い聞かせて正解だった、と今後の自分の判断に更に自信が持てるようになった。これ、大きな事言っているで別にそうでもないからね。落ち着くための根拠、みたいな話。ちゃんちゃん。
白線の内側がレコーディングを開始してこうして所謂「レコ発ツアー」みたいなものに出張るようになるまで随分と時間がかかってしまった。一般的なバンド活動のペースでいっても相当に、滅茶苦茶に遅いだろう。けれども、アルバムは出来上がり物販ブースで売る事が出来るようになった、兎に角。
これを携えて色々な場所に行きたいと思う。
コメント