妻の高校時代からの友人なっちゃん一家と我々一家でいちご狩りへ。
なっちゃんは妻と交際し始めた当初に紹介して貰ってからというもの、有難い事に僕も親しくさせて貰っているのだが丁度娘(次女)の誕生の少し前になっちゃんも可愛い女の子を出産、最近は両世帯ともに落ち着いてきている(落ち着いた、ではない)ので割と会ったりしている。
今回のいちご狩りは愛知県田原市の苺や本舗へ。田原市、思えば初めて訪ねたかもしれないのだが結構遠い。
道が渋滞している事もあって集合時間より早めに到着するつもりが若干遅刻してしまったのであった。
上記↑写真は到着早々、早速ファンキーな顔はめパネルを見つけて写真を撮った娘(長女)。パネルと表情も親和性が凄いな。
ちなみに苺や本舗、ハウス内の一番外側のところに相当数の椅子とテーブルが設置してあり、我々のような0歳児連れにも有難い環境で苺狩りを愉しむ事が出来た。勿論苺も美味かった。これまでで一番苺を食べたかもしれなかった。
苺狩り後は近くの道の駅田原めっくんはうすへ。めっくんはうすって凄いネーミングだな。
1階では野菜が安く売っており「こういうのにワクワクする年代になったよね」と言いながら妻が野菜を買った。ベビーカーに付きながら遠巻きにその様子を見ていたのだが、確かに視界に入る値札だけでも野菜は安価なのであった。
昼食を2階のレストラン岬めぐり亭で食べる。ここはどうやら伊良湖ホテル直営のお店のようで、成程、どの料理もおばんざい(何とセットを頼むと食べ放題なのであった)も味がホテルクオリティ。しっかりと美味い、以上の美味しさなのであった。ワカサギの南蛮漬けの旨さったらなかった。多分1年分以上の南蛮漬けを食べたんじゃなかろうか。
本当なら昼食後に豊橋ののんほいパークに行く予定だったのだが、結構良い時間になってしまっていたのでここで解散。
良い休日となった。