HaTeNa? Active Spiceを高橋いさみ君より譲り受けた話。

ある日、鈴木実貴子ズの高橋君と話しててどんな流れだったか「ベーシスト時代の機材がそのまま埃を被ってる」というような話になった。

今でこそ鈴木実貴子ズのドラマーとして活躍(インターネット上ではマネージャーだのスタッフだのと愛情も含めて、いやきっと込められている、愛情込められた上で揶揄されているけれど彼のドラム演奏は僕はとてもアンサンブルしやすい、素晴らしいドラマーだという印象が第一にある)している高橋君だが、僕が彼と出会った頃というのはまだお互い今とは違うバンドをそれぞれやっていて、高橋君は髪型も服装も雰囲気も違った記憶があるし僕は高橋君の話だと髪型が坊主で「僕はお金はエフェクターと風俗にしか使いませんからねェ!」だなんて言いながら笑っていたらしい。最低な第一印象だな。実際「あ、この人いけない人だ」と高橋君は僕を警戒したらしいのでやっぱり当時の僕はちょっとよくわからない奴だったのかもしれない。

話が逸れた。で、それぞれ違うバンドをやっていたのだけれど高橋君はベーシストで、ジャズベースを弾いていた。そのジャズベースは高橋君が働く吹上 鑪ら場の機材置き場に開店してしばらくの間置いてあったのだけれど、ある日金森君(白線の内側)によって引き取られていった。
しかし、エフェクターは残っていた。しかもなんと埃を被って!

「え!勿体無い!買い取らせてよ!」と何があるかを聞く前からつい口をついて出た。蒐集家とはそういうものである。
「いやいや、あげますよ。あれとかありましたよ、なんだっけ、Active Spiceでしたっけ」
「おお、本当に。あれ結構良い奴じゃん。ちゃんと買うよ!」
「えー。いいですよあげますよ」とこれは確か横で鈴木さんが発した言葉。
結局押し問答の末、記憶が定かだが確か僕の妻が鈴木さんにシフォンケーキを差し入れる、というもうほぼ僕がエフェクターを貰っちゃうよ、という話と同然の契約によってActive Spiceは僕のものになる事になった。

2019_10_19_001
というわけでHaTeNa?のActive Spiceである。
Active Spiceいうとなんだか巧い人が足元に据えているイメージがないだろうか。僕はある。
なんかこう、上品な演奏を志向する演奏家の足下でその出音をさり気なくアップグレードします、みたいなイメージが勝手にあったのだけど、いやはや、それが実際その通りかどうかは別としてこれ、どういう原理かよくわからないし具体的にどこがどう良いかみたいなのが語れないけれども凄く雰囲気が良い。
雰囲気が良いっていうと漠然とし過ぎだろうけれど、なんだろうなぁ、明確にこの周波数が!とかこのアタックが!とかこの圧縮具合が!ではなくて繋いで弾きながらセッティングして、あらいいじゃない、良い音じゃないみたいなそういうペダル。

インターネットで色々な人のレビューを読んでみたのだけれど各コントロールについて書いている事が人によって微妙に違う。
Volume兎も角としてSensitivity、Gain、Color、この3つが非常に曖昧というかそれぞれ何かが明確に可変してはいるのだけど微妙に相互作用している感じもするし捉え所がない。良い音になるんだけど。
主観としてはSensitivityは右回りに回していくとグッと存在感が出るというか音が太くなるというか音が前に出てくるというかそんな感じ。Gainはそのままゲインっぽいんだけどなんかそのものずばりだけでもないような気がする。Colorはトーンだと思われる、右回りに上げていくと高域が出てくる。しかも結構バキバキに出来たりする。あまり上げ過ぎない方が旨味がある音が出る気がしますねこれね。
セッティング次第では前に出てくるけどイナたい温かい音も出るし、少し古くなった弦でも張ったばかりの頃のギラついた感じをまとわせたり、使い道は人それぞれ、幅も広いのではないかと思われる。
コンプレッサーとEQの複合機、プリアンプ的でもあるし掴み所がないけれど料理で言う出汁、或いは化学調味料的なそんなペダル。

僕は入力の最初の方に繋いで音をまとめたり少し丸い、というか温かい音を作る時に使おうと思っている。

コメント