wave製A.F.S Mk.Ⅱを作る 第5回 腰アーマーを接着→黒で塗り潰し

前回まで
wave製A.F.S Mk.Ⅱを作る 第1回 1ヶ月半の休止→模型製作再開
wave製A.F.S Mk.Ⅱを作る 第2回 顔塗装(少し細かく)→パテ盛
wave製A.F.S Mk.Ⅱを作る 第3回 下半身を固定する
wave製A.F.S Mk.Ⅱを作る 第4回 関節等を塗装

仕事後の会議より帰宅、暫時、空き時間が出来たので就寝前に軽く作業に着手する事にする。
先日後々塗りづらくなるであろう関節部だったり奥まった部分を塗装したので、周りを仕上げていく事とする。


何だか、全体的に汚いな。
この後塗装していくのだから良しとする。


腰アーマーの内側を塗り忘れていたのでしっかり塗装。
この辺りは完成後にヴィネット(台座)に固定するので見えなくなる箇所ではあるけれども、精神衛生的に塗装しておいた方が安心感があるので。

腰アーマーを胴体に接着して、その後脚部とも接着剤で固定して強度を出したので何だかんだで作業時間はかかってしまった。
焦らず、コツコツと。
そろそろ機体頭部も手をつけないといけない。