なんでもないこんなダラダラ書いたのも数年後には少しは輝くのではないだろうか、僕にとっては。

何かあったから書く、ではなく日々を送っているからこそ、日記を書くのだ。
仕事が最近わりかし忙しい。残業もなんのそのだけれども、うまい感じに自分の中でストレスをため込まないようにやれている自覚はある。

ストレスの発散方法その1:昼食をちょっと豪華に。
これは結構シンプル。いつもは180円の盛り合わせとかを食べるところを330円のカニクリームコロッケを食べたりする。社員食堂は深夜も営業していて欲しい、と思うくらい気に入っている。

ストレスの発散方法その2:サイクリング。
適度な運動というのはストレス発散に良いそうだ。かといってスポーツは向いていないし別に体を鍛えたいわけでもないので(鍛えたい時は別途筋肉トレーニングを行うようにしております、ええ)兎に角マウンテンバイクで遠出する。夜のサイクリングは交通安全にさえ気を付ければ実害なし、利益は多い。時間を潰すのにお金がかかるという発想自体が貧困の証!キリッ!

ストレスの発散方法その3:ブログ更新。
趣味だもんね、これはね。書いてまとめよう、書いて忘れて次行こう次!ってなもんだ。

ストレスの発散方法その4:寝る。
最近じわりじわりとだが「睡眠=快感」という方程式が自分の中で組みあがりつつある。以前は「睡眠?寝るのが勿体無いから必要最低限で良いね、ハンッ」とか思っていたけれども実際のところ睡眠は大事だそうだ。睡眠不足だと処理能力が落ちるというデータもあるそうだし、水木しげる先生も「一日9時間は寝る」だったかな、確かべらぼうに寝る。だから長生きなのだろうか。何にしても7時間以上寝る。寝られる時はもっと寝る。

ストレスになりそうな事は芽になる前に種のうちに叩き潰して無責任を気取って生きた方がずっと良い。夜中の暴飲暴食も健やかであるためであれば構わない。痩せる?それは太ってから考えれば良い。あ、いや、正確にいえば太る兆候が見受けられたら対処すれば良い。その時の自分がどうにかするだろう。

週末は大いにインプットに勤しんだ。
土曜日は観劇2本(一本はとても綺麗だった。これは完全に感想からは離れるけれども例えば演出として舞台装置が派手な動きを見せた時に、感動した次の瞬間に「どうやってやってるんだろう」って冷静に考えてしまう自分の思考パターン、これは完全に観劇の際には邪魔になるなと再認識した。梯子して観たもう一本は力強く面白かった。自分ってやっぱり具象のが好きなのかもしれないね舞台装置)、日曜日には映画を観る。
アウトプットに勤しんだ分、入れないとねっていうのは「作り続けないと窒息する」「呼吸するかのように作品を作る」みたいな所謂『クリエイター気質』みたいなものとはかけ離れている。けれども僕は凡庸なる人間でやっぱり出した分は入れておきたい。沢山のインプットを噛み締めたもの、それをサイクリングしながら咀嚼していつしか形になるのが僕のクリエイティビティーの循環だ。演奏についても、わりかし結構そうだろう。

コメント