RISING SUN ROCK FESTIVAL2022に臨むペダルボード。
コンプは色々買ったりしているけれども何だかんだでTheBendsが気に入っている。ダーティーなコンプ感が好きだ。
Digitech Ricochetは鈴木実貴子ズで4弦を弾く時だけ1音下げチューニングのものがあるのでその曲がセットリストにある時は置いている。4弦を弾くときだけオン、というと物凄い頻度でオン/オフを繰り返していそうだけれども、恐らく想像程ではない。
オーバードライブ枠に新顔が据えてあるけれどもそれについてはまた改めて。
ファズはなんだかんだでお気に入りのwren and cuff BOX OF WARを。
ブレンダーを通して使っていたけど、最近はもっぱら直列で繋いでいる。トーンをある程度上げても所謂アンプで触れる「ベース」の帯域がしっかりと残っているので音作りの幅が広い。時にはトーンを開いたり、時にはトーンを閉じてアンサンブル中でちゃんとベースの位置にいたまま歪ませたり。カラッとしたディストーション的な歪み方も好きだ。ガラの悪い歪み方をしてくれるのでアグレッシヴな気持ちになる。
筐体のサイズ感も好きだ。愛着を感じる。やはりファズは筐体がある程度大きい方が良い音がする気がしてしまう。
リバーブはこれも導入してからこればっかりになってしまったEarthQuakerDevices GhostEchoを。どういうわけだかこれだけは他のリバーブよりもアンサンブル中でちゃんとリバーブをかけている感が色濃く出る。リバーブのかかり方が綺麗過ぎると、ただ音が伸びているように聴こえて終わり、という事も往々にしてあるので主張出来るこれは便利。
サンズアンプはもう常にオン、これ以外は使わないだろう。
EarthQuakerDevices ToneJobはミドルをグッと持ち上げてアンサンブルの中でベースのアタック感を抜けさせるためにこれも常時オン。これまでは割とサンズアンプの前に繋いでいたけど、後段でも音に然程影響を感じていない。敗戦の取り回しの関係で今はこの位置関係になっている。