EarthQuakerDevices Acapulco Goldを実は買っていた話。

実は春前から結構な頻度でペダルを購入しているものの「備忘録を書くにはまだまだ使い込みが足りないナァ」だなんて言い訳しながら(いや実際新型コロナウイルスの感染拡大でライブやらスタジオ練習やら予定が消し飛んでしまったのでスタジオで大きな音で鳴らしたり鳴らし込んだりってのが出来なかったのである)、それでもどんどんと良い出会いはあったりするのでペダルは買い足し続けており、こりゃあいよいよらちがあかないぞという事で今日現在までの各ペダルに対する雑感を少しずつでも書きつけていけたらな、と思う。

2020_09_28_001
『もうこのブランドのは中古で見かけたらとりあえず買っとくのよ』的なブランド、EarthQuakerDevicesの爆音ディストーション Acapulco Gold。
購入したのは確か3月頃だっただろうか。世話になっている中古ペダル屋のSNSで入荷のお知らせがあったもんだからすかさず電話、お店にて偶然在庫があった同じコンセプト(SUNNのアンプを大音量で鳴らした際の音をコンセプトにしているそうな)の別ブランドのペダルと弾き比べして、こっちの方が良かったもんだから購入。比較した別ブランドのブツも同じくワンノブだったんだけどこれがまた全然違う音で音のキャラクターとしては同じだったんだけど音圧感、というか低域の出方が全然違った。流石EarthQuakerDevices、低域のロスがない。僕がこのブランドを大好きな理由はエレクトリック・ベースギターで使用した際も低域のロスがないどころか、どことなく原音感が匂うというか原音の気配を感じる事が出来るからだ。このモデルもそんな印象を裏切る事なく、ベースギターで使っても全く問題がない低域の出方をする。

SUNNのアンプをフル10にした時の音をモチーフにしてるだけあって(とはいってもSUNNのアンプを使った事がないのだが)このペダル、滅茶苦茶爆音仕様。
時計の9時で十分だし12時以降にツマミを上げようものなら相当な覚悟を求められる。12時でもアンプ類が相当心配になる、そんな勢いで音が出るのだ。
音も大変に過激でバッギャャャーーーーンん!!!と歪む。大変に主張と押し出しが強い音である。
ただ音の出方として全帯域が物凄い主張を伴ってアウトプットされるからか低域の部分はひしゃげる、というか他の帯域に比べて真っ直ぐ飛んでいくのに少しだけタイムラグがある瞬間があった。ほんの一瞬音が濁ってその後低域が通るようになるのだ。これも大出力、ハイゲインの宿痾だろうか。
この点だけ気になっていたのでelectrograveで作って貰ったブレンダーを通して低域だけ抽出したドライシグナルを足してやると、これがなかなかに良い。扱いやすい過激な音になる。ベースの場合はこういう使い方の方が合うかもしれない。

それにしてもワンノブって触ってみるまでは「音量しか触れないって大丈夫なのか?」と思っていたけれど実際に触ってその音色に納得した。作り手のチューニングが良ければそんなに色々いじくり回さなくても良い音にまとまるよ、という事なんだろうなぁ。

コメント

  1. おおくぼ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    いつも日記楽しく拝見させていただいてます!名古屋に単身赴任中の、元バンドマンです

    それたぶん、自分が売ったやつです…
    ってそれを伝えたかっただけです笑
    自分は使いこなせなかったのですが、舟橋さんの足元で輝くのを楽しみにしています★

  2. 舟橋孝裕 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメント有難うございます!
    こんな日記ですが読んで頂き有難うございます。
    そしてうおおおおお!こういう出会いがあるからインターネットは面白い!前のオーナーの方とやり取りできるとは思っていませんでしたのでちょっと感動しています!笑

  3. おおくぼ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ほんと、こういう出会いはネットならではですね…

    機会があれば舟橋さんの演奏を見に行きたいと思っています★
    また、自分も赴任期間中、名古屋でバンドを組んでいますので、いつか同じステージに立てるよう頑張って練習します♪